about us
あなたに最適な
解決策をご提案します
わたしたちは「身近で親しみやすい」がモットーの司法書士事務所です。
天王寺出身の司法書士が、あなたのお悩みを親身にお聞きし、最適な解決策をご提案します。
初めてのご相談は無料です。まずはお気軽にご相談ください。
ご相談者さまへ
4つのお約束
-
01
土日祝・夜間・オンライン・訪問対応
いつでもどこでも
ご相談できます -
02
始めから終わりまで司法書士が担当
あなたの秘密を
守ります -
03
支払負担を軽くする公的制度を活用
費用面の不安も
解消します -
04
他で断られてしまった方も
ご相談ください親身にお話を
お聞きします
service
業務内容
借金問題や相続のお悩みなど、さまざまなご相談をお受けしています。
ご相談者さまの生活とお気持ちに寄り添い、問題の解決をサポートします。
flow
手続きの流れ
-
step01
ご相談予約
まずはお電話かメールフォームより相談したい内容と面談ご希望日時をお知らせください。
-
step02
ご来所・ご相談
司法書士がしっかりとお話をお聞きします。オンラインや訪問でのご相談も可能です。
-
step03
解決方針の決定
お話をお聞きした上で、一人ひとりに最適な解決方針をご提案します。
-
step04
ご依頼・ご契約
方針にご納得いただけましたらご契約です。納得できるまで、じっくりご検討ください。
-
step05
手続き開始
ご依頼いただいた内容に応じて、司法書士が手続きを進めます。
-
step06
解決後のアドバイス
解決したあとのアドバイスも行っています。身近な法律家としてご相談ください。
q&a
よくある質問
-
q
相続登記に必要な書類を教えてください。
a
1.被相続人(亡くなった方)の出生から亡くなるまでの戸除籍謄本「法定相続情報証明があれば不要」 2.相続人全員の現在の戸籍謄本(戸籍登録事項証明書)と住民票の写し(本籍地の記載のあるもの) 3.遺産分割した場合は相続人全員の印鑑証明書と遺産分割協議書 4.遺言書がある場合 ① 公正証書遺言(正本または謄本) ② 自筆証書遺言 A 自宅保管の場合は自筆証書遺言と家庭裁判所の検認証明書 B 法務局に預ける場合は遺言書情報証明書 以上が必要になります。
- #相続手続き・生前対策
-
q
相続登記はしないといけないのですか?
a
土地や建物を所有していた方が亡くなって相続が発生した場合、「相続を原因とする所有権移転登記」を法務局に申請する必要があります。 相続登記を義務化する法律が、令和6年4月1日から施行され、登記を怠ると10万円以下の過料が科されるとなっています。 なにより、登記申請をせず放置しておいたままだと、新たな相続が発生し、相続人が増えて話し合いが進まなかったり、書類収集の手間が増え、費用も高くなりますので、相続が発生したらお早めにご相談ください。
- #相続手続き・生前対策
-
q
過去に自己破産をしたことがあるんですが、もう一度申立てをすることは可能ですか?
- #債務整理